ブログ
Johns HopkinsのNeuroimaging Certificateを取得しました
昨年夏以降、英・米・EUほか世界中の大学が開講する様々な講義にアクセスし、自分が興味のある科目を同時進行で履修しています。この度、米国ジョンズ・ホプキンス大学の神経科学・ニューロイメージングのCouseraを修了しました。MRI、fMRI、テンソル画像の基礎的な原理とリサーチに関する内容で、講義の英語も聞きやすい発音でしたが、正直なところ物理の苦手な小生には知識不足で深い理解には及びませんでした。しかし真面目に受講するとそれなりにヒントも得られ、今後の脳血流画像解析の新たなresearchアイデアが湧いてきました。これを機にストックしてあるMRI、SPECT、PETのDICOMデータを見返したく思います。
Fundamental Neurosciences for Neuroimaging
【About this Course】
Neuroimaging methods are used with increasing frequency in clinical practice and basic research. Designed for students and professionals, this course will introduce the basic principles of neuroimaging methods as applied to human subjects research and introduce the neuroscience concepts and terminology necessary for a basic understanding of neuroimaging applications. Topics include the history of neuroimaging, an introduction to neuroimaging physics and image formation, as well as an overview of different neuroimaging applications, including functional MRI, diffusion tensor imaging, magnetic resonance spectroscopy, perfusion imaging, and positron emission tomography imaging. The course will also introduce basic neuroscience concepts necessary to understand the implementation of neuroimaging methods, including structural and functional human neuroanatomy, cognitive domains, and experimental design.
Taught by: Arnold Baker, Associate Professor, Psychiatry and Behavioral Sciences, by Johns Hopkins University
最新ブログ
アーカイブ
- 2024年8月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (12)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (7)
- 2020年12月 (1)